JMT GROUP SITE
Loading...

社会保険労務士法人JMTY - 労働保険・社会保険手続き

多岐にわたる労働者災害補償保険法、雇用保険法、労働保険徴収法、健康保険法、厚生年金保険法などに基づく行政機関等に提出する書類の作成・提出業務を確実、丁寧に代理、代行いたします。

社会保険労務士法人JMTYの

労働保険・社会保険手続きの強み

  • 「労務」の専門家が
    一貫してサポート

    事業会社での人事・労務担当時代と社労士法人の両方の経験を基に、漏れなく速やかに丁寧に各種手続きを業務を代行いたします。

  • クラウドツールの活用

    社労士専用クラウドツールを活用することで、迅速な申請手続きだけでなく、法改正によるシステム的な修正も自動的に最速で対応できることから、ミスや漏れのリスクを抑えます。

  • 初回のご相談は
    無料でお聞きします

    煩雑な事務手続きの自社対応に限界を感じたり、本業にリソースを集中させたいときや、そもそも手続きに不安を感じた際は、お気軽にご相談ください。

労働保険・社会保険手続きの対応について、
このような悩みがありましたら、ぜひご相談ください。

手続きの方法がわからない。何を手続きしなければならないのかわからない。
手続き作業にかかる時間と労力を抑えたい。
専門性の高い業務なのでミスしていないか心配。
頻繁な法改正に対応できているか分からない。
イレギュラーの対応方法がわからない。

主な労働保険・社会保険手続きと給付内容

雇用保険

雇用保険は、生活安定と就業促進を目的とした制度で、失業時の基本手当や教育訓練給付を提供。育児・介護休業時にも給付があり、保険料は会社で従業員が割合に応じて負担します。

【主な給付内容】
基本手当(失業手当)、育児介護休業給付、高年齢雇用継続給付、教育訓練給付など

労災保険

労災保険は、通勤や業務に起因する事故や病気時に給付が行われる公的保険で、従業員を雇用する会社は必須。保険料は事業主が全額負担します。

【主な給付内容】
療養(補償)給付、休業(補償)給付、障害(補償)給付、遺族(補償)給付、埋葬料(補償)給付、傷病(補償)給付、介護(補償)給付など

健康保険

健康保険は業務外の病気・けが、出産・死亡に備え、仕事休業時の傷病手当金も支給します。協会けんぽと組合健保があり、会社で保険料を従業員と折半して支払います。被扶養者も給付の対象となります。

【主な給付内容】
療養費、高額療養費、傷病手当金、出産手当金、出産育児一時金、埋葬料など

厚生年金保険

厚生年金保険は会社員向けの公的年金制度で、老齢や疾病、死亡時に給付があります。国民年金には自営業者向けの第1号被保険者などがあり、会社員は第2号被保険者。老齢基礎年金と老齢厚生年金を受給し、保険料は会社が従業員と折半して負担します。

【主な給付内容】
老齢年金(老齢厚生年金)、障害年金(障害厚生年金1〜3級、障害手当金)、遺族年金(遺族厚生年金)

社会保険手続き一覧

シーン 健康保険/厚生年金保険 雇用保険 労災保険
従業員を採用したとき 資格取得届 資格取得届 -
従業員が退職/解雇したとき 資格喪失届 資格喪失届/離職証明書 -
従業員が異動したとき 住所変更届 転勤届 -
従業員が結婚したとき

氏名変更届
被扶養者異動届
住所変更届

氏名変更届 -
従業員が死亡したとき 資格喪失届
健康保険埋葬料(費)支給申請書
資格喪失届 -
従業員が出産、育児休業、介護休業したとき 出産手当金支給申請書
出産育児一時金支給申請書
産前産後休業取得者申出書
育児休業等取得者申出書
育児休業給付金支給申請書
介護休業給付金支給申請書
-
従業員が病気やけがで休んだとき 傷病手当金支給申請書 - -
従業員が業務上の病気やけがで休んだとき - - 療養補償給付たる療養の給付請求書
療養補償給付たる療養の費用請求書
休業補償給付支給請求書
会社が毎年行わなければならない手続き 算定基礎届
月額変更届
賞与支払届
労働保険 概算・確定保険料申告
会社について行わなければならない手続き 適用事業所名称/所在地変更届 事業所各種変更届 -
適用事業所全喪届 事業所廃止届 -

お客様からのご相談例

株式会社M様(保険代理店)従業員数12名

今までは、社会保険や労働保険に関する手続きを社内の人材で行なっていましたが、毎年の保険料の変更で時間がかかっていました。経験者を専門で雇うことがなかなか難しく、担当者が退社する際の引継ぎも未経験者への引き継ぎで、非効率であることが気になっていました。しかし、専門家にお願いすることで社員の退社リスクも無くなり、今はすっかり安心です。

株式会社T様(美容業)従業員10名

以前は自分で保険料の変更などやっていましたが、ミスも多く業務の負担になっていました。しかし、今では本業に専念することができてとても助かっています。ちょっとした給与や保険料のことにもアドバイスしてくれるところも助かっています。

サービスのご提供開始までの流れ

1お問い合わせ

下記お問い合わせフォームより、依頼したい内容やお困りごとなど労働保険・社会保険手続きに関することは何でもご連絡ください。

2無料相談・ヒアリング

オンライン又はご来所・ご訪問のいずれかでお打ち合わせを実施し、ご状況やご要望など丁寧に聴き取り、現状把握いたします。

3ご提案・お見積り

お客様のニーズとスピード感に合わせたご提案し、サービスの詳細な内容と費用のお見積りをお伝えします。

4ご契約・サービスご提供開始

お見積もり内容にご納得いただいけましたら、正式な契約を締結し、サービスを開始します。
安心して任せていただけるサポートを提供いたします。

よくある質問

お問い合わせ

お問い合わせフォーム